top of page
執筆者の写真桃子 木村

中小企業診断士 一次試験特訓受講生の声「もっと早く受ければよかったと思うくらい、勉強方法の理解が深まった。」

更新日:3 日前

中小企業診断士 一次試験特訓 受講生の声

11月の一次試験特訓にご参加いただいた受講生の声をご紹介します。

全5回の講義と個別指導・コーチングで、正しい勉強方法を身につけて、一次試験での得点アップを目指す講義です。




Hさん「もっと早く受ければよかったと思うくらい、勉強方法の理解が深まった。」

定年後を見据えて中小企業診断士資格の取得を目指すSE職のHさん。

自分一人で勉強しているだけでは辿り着けなかった勘違いに気が付き、勉強の効率が上がったとのことです。


中小企業診断士 一次試験特訓

カリキュラムの詳細はこちら


Q.一次試験特訓の満足度とその理由を教えてください。

A.満足


<理由>

中小企業診断士試験に対する正しい勉強方法について、わかりやすく丁寧に、事例を含めて教えていただいた。

正直、「点数もとれていないし、特訓を受けるのは早すぎだ」と思いながら申し込んだが、受講した結果早すぎることはなくむしろもっと早く受ければよかったと思うくらい、勉強方法の進め方の理解が深まった。


周りの受験生にも一次試験特訓を薦めたいと思います。


Q.一次試験特訓のおすすめ度とその理由を教えてください。

A.おすすめできる


<理由>

生徒それぞれのつまづきポイントや間違えやすいポイントを把握し、それを明らかにしてくれるので、勉強の効率を一段上げることができる。


Q.特訓を受ける前と比べて試験結果はどのように変わると思いますか?

50点→65点/1科目


明らかに問題1問1問に対する取り組み方、理解度が改善されたため、この勉強方法を継続すれば必ず点数が上がると感じた。


特訓に参加して講師から指摘を受けることで勉強方法の勘違いに気づいて、 正しい勉強方法を身につけることができる。これは一人で勉強しているだけでは身に付かなかったと思う。


Q.講師松永への満足度とその理由を教えてください。

A.満足


<理由>

自分の回答筆考から、具体的に理解できていない所を指摘、勉強方法の改善をしていただけるので、確実に勉強効率が上がり、勘違いが減る。





Q.コーチング担当宮木への満足度とその理由を教えてください。

A.満足


<理由>

コーチングはすごく効果があった。

うまくいかない要因と解決方法を提示頂いたことで、心の中のもやもやが無くなった。

また、要因を提示してもらい具現化されただけでも、全て解決せずとも変に悩むことがなくなった。






Q.講師河内への満足度とその理由を教えてください。

A.満足


<理由>

自分は勉強方法が全く分からない状態であったため、現状から進め方、スケジュール、心構えなど勉強に対するアクションアイテムを分かりやすく教えていただいた。





中小企業診断士 一次試験特訓

一次試験特訓はピアラーニング、講義と個別指導を用いてそれぞれの苦手に合わせてアプローチします。

ステップ1

一次試験Discord(無料のチャットコミュニティ)

▶まずは無料の一次試験Discordにご参加ください。

受講者同士で学び合うピアラーニングの場として活用することができます。


ステップ2

一次試験特訓

▶一次試験特訓(有料)は通年を通して複数回開催します。開催日はDiscord内でご案内します。


ステップ3

個別指導

▶一次試験特訓にも3回の個別指導が含まれていますが、特訓完了後も継続を希望される場合は個別指導へのお申し込みが可能です。一次試験の個別指導をご希望の方はまずはステップ1、ステップ2からお願いします


一次試験特訓

料金やカリキュラムはHPよりご確認ください。


一次試験関連のブログ

一次試験の勉強方法はブログでも解説しています。


<h2>中小企業診断士 一次試験特訓 「参加者の声」</h2>

他の参加者の声のリンク

閲覧数:85回0件のコメント

Comments


bottom of page